Got an error: Can't locate paint.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5) at bbsnote.cgi line 4692.
Content-Type: text/html
Got an error: Can't locate mail.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5) at bbsnote.cgi line 4692.
Content-Type: text/html
Got an error: Can't locate postcontrol.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5) at bbsnote.cgi line 4692.
Content-Type: text/html
Got an error: Can't locate filter.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5) at bbsnote.cgi line 4692.
Content-Type: text/html
Got an error: Can't locate quality.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5) at bbsnote.cgi line 4692.
Content-type: text/html
Expires: 0
Pragma: no-cache
ぶるくるけいじばん
文字のみ投稿・お絵描き・アップロードいずれも大歓迎です
|HOME
|更新
|返信順
|画像なし
|文章/画像投稿
|削除
|編集
|管理
|設定|
▼
[157]
|
■No name 投稿日:2008/05/03 (Sat) 20:47:17
|
●原寸表示
メカワンニャーの話から、NASAで開発した超高性能ロボットって説明しているところです。
|
■ゆないあ -2008/05/03 (Sat) 22:48
|
素のワンニャー見られるたびに、「NASAで開発したロボット」って言い訳してましたけど・・・ コミックスのキャラ紹介みると「ベビーシッターロボット」と書かれてるし(2巻だけ「ベビーシッターペット」)、初期設定ではほんとにロボットだったのかも知れません。
このシーン、ニセワンニャーになかなか気付かない二人が面白いです。ふだんワンニャーのことろくに気にしちゃいなかったなんて・・・ヒドイです。
|
|
|
|
[156]
|
■ぴき 投稿日:2008/05/02 (Fri) 18:44:00
|
●原寸表示
初★投稿です!!
未夢ちゃんです^^ 『MIYU』という文字をこってみました((わら
私ゎゆないあ様の絵がすごく大好きです≧△≦ 川村先生そっくりの絵を書いていらしてるので とても尊敬しています♪
これからも更新頑張ってください。 ゆないあ様の絵楽しみにしています^◇^☆
でわでわ、これからよろしくお願いします!!!
|
■ゆないあ -2008/05/03 (Sat) 22:48
|
キラキラな未夢の書き込みありがとうございますー
お絵描きってふしぎなもので、画面をパッと開いたときに、お名前を見るより早く描かれてる絵でどなたが描いたかわかる、なんてことがあります。 でもこの絵、ぴきさんだとはひと目でわかりませんでした。キラキラ度がアップしたというか・・・。最近、絵柄変えられましたでしょうか?
文字にこってみたとのこと。切り絵のような、ジグソーパズルのような面白い字です。 文字にこってみるの、便乗したいです。
|
|
|
|
[155] 美夢さん
|
■ルル 投稿日:2008/04/29 (Tue) 16:13:31
|
●原寸表示
初めまして、ルルです! 美夢を描いてみました!!
これから、よろしくお願いします♪
|
■ルル -2008/04/29 (Tue) 16:55
|
未夢の「み」を間違えてました(^^;)
|
■ゆないあ -2008/04/30 (Wed) 00:16
|
はじめましてーかわいい未夢の書き込み、ありがとうございます
未夢さんってば黙ってれば(?)美少女ですから、この絵みたいにウィンクなんかもばっちり決めればその破壊力は抜群です。 気を抜いてしゃべってると「ですなぁ〜」とか「うむ、行きますぞ」とかちょっとオッサンくさいですが、そこがまたよかったり。
>未夢の「み」を間違えて あ〜あるある、あります。だぁ!ファンやってると名前の誤変換は誰もが一度は通る道なんでしょうかねー。 特に「未夢」「彷徨」「西遠寺」の三つは満足に変換してくれないんで苦労の元です。私も最初、「彷徨」を「さまよう」で変換してたクチです。
|
|
|
|
[154]
|
■No name 投稿日:2008/04/27 (Sun) 20:47:17
|
●原寸表示
■ゆないあ -2008/04/28 (Mon) 01:09
|
水野先生の推理についての考察 20話家庭訪問編の推理「西遠寺君のお父様は今この家にいない」 →みかんさんに言いくるめられてたけど実は正解 21話モン吉編の推理「犯人はかなりキレ者の知能犯」 →サルだけどモン吉は知能がかなり高く実は正解 42話オカメちゃん編の推理「何か事件に巻き込まれたに違いない」 →カラスに襲われてた。はっきり正解。
うっ!正解率高い!こうなってくると「NASAが極秘で開発したロボット、未夢タイプNo.3」って推理も実は正解だったんでは。未夢は本人も視聴者も気付いてないけど本当にロボットだったのでは。 主人公の美少女がロボットってマンガとかアニメとかでよくあるベタベタの設定だけどよりによって、よりによって未夢さんがそうだったとは・・・! 水野先生、おそるべし。(やっぱり何かが間違ってる気がしなくもないですけど)
|
|
|
|
[153]
|
■ゆないあ 投稿日:2008/04/27 (Sun) 19:01:16
|
●原寸表示
お絵描き未夢。 ガラスの裏から描いてるつもりなんですが、ツーハンで取り寄せた何にでも描けるペンキで空間に描いてる、って設定の方がだぁ!らしいかも。って今思いつきました。
|
■No name -2008/04/27 (Sun) 21:01
|
> ツーハンで取り寄せた何にでも描けるペンキで空間に描いてる 未夢さん、自分の周りの空間、ぐるっと全周囲にペンキで描いてしまい、出られなくなる、ってオチが未夢らしいかも。って思いつきました。 (でも、空間に描いたのって、硬いのかな?)
|
|
|
|
[152]
|
■No name 投稿日:2008/04/26 (Sat) 21:08:02
|
●原寸表示
ミユタイプNo.3をからすにさらわれて、あわてる水野先生
|
■ゆないあ -2008/04/27 (Sun) 18:23
|
包容力があっていろいろ資格を持っていて経歴不明の女性教師。 推理も鋭く完璧、でも結論が間違いまくり。実に謎なひとです。
いくらなんでも多すぎる気がする経歴、世の中のいろんなことを見てきた割にズレてる感覚。輪をかけて変わってる恩師のもとに定期的に訪問。 これらから導かれる結論は・・・その正体は地球の調査に来た宇宙人なんじゃないかと疑っています。畑山先生は実は直属の上司ですね。 ふっふっふこの推理は鋭く完璧ですよ〜結論が間違ってそうですけど。
|
|
|
|
[151]
|
■No name 投稿日:2008/04/19 (Sat) 20:47:18
|
●原寸表示
> 未宇って未夢(体育ゼロ) 未夢、理科も数学も、そんなにとくいでないような。
ダレワンニャーの話から、 「これはある意味、げいじゅつといえなくもないかもなぁー」のところです。
|
■ゆないあ -2008/04/20 (Sun) 03:15
|
このシーン、いいですよね 落ち込む→立ち直る→落ち込むのコンボがかわいくて。 かわいさ一段とアップさせる瞳に輝く十字星。 しかも二度目の落ち込んでるときプルプル震えてるのがまたなんとも。 さらにさらにこの絵のシーンでも長い髪が背中にお行儀よく乗っかったままなのもなかなかオツで。
ずっと眺めてても飽きないのがげいじゅつなら それはある意味、未夢さんそのものです
|
|
|
|
[150] 未宇とお下がりの制服
|
■ゆないあ 投稿日:2008/04/19 (Sat) 13:21:38
|
●原寸表示
[148]の続きです。 未宇って未夢(体育ゼロ)に比べて運動神経がいいような気が。 半分彷徨の遺伝子が流れてるからなのかなーとか思います
|
■No name -2008/04/19 (Sat) 20:47
|
残った大きい制服は、未夢が着てみゆ・・・(などと思いました。)
|
■ゆないあ -2008/04/24 (Thu) 23:36
|
残った大きい制服、未夢が着てもやっぱりぶかぶか・・・ 「あっ、でも、ウエストだけぴったりーっ」 なんてことになったら・・・ちょっとしたホラーです。
|
■No name -2008/04/26 (Sat) 21:25
|
>「あっ、でも、ウエストだけぴったりーっ」 ふとめのみゆさんです。
>『平尾町ミユゲリオン』 > 人工知能を排除し中に乗り込む式に切り替えた。行けー! メカミユ3号! ミニ未夢のサイズになってなら、未夢が乗り込んで操縦するのも可能かと思いました。 でもやっぱり運転が、下手そーです。
|
|
|
|
[149]
|
■No name 投稿日:2008/04/12 (Sat) 20:47:17
|
●原寸表示
第3話から、ワンニャーのインテリアに怒っている未夢を描いていましたが・・・ 元ネタからだいぶ変わってしまいました。
|
■ゆないあ -2008/04/13 (Sun) 01:08
|
アニメの序盤の何話かは原作にかなり忠実に作られてて、 コミックスを読みながらアニメを見たりすると 音が出る本を読んでるみたいな不思議な感覚になります。
このあたりの未夢彷徨ワンニャーすべてが 見返してみると関係的にも演技的にも 微妙にギクシャクしてておもしろいです。 それも桜井監督の計算どおり・・・なんでしょうか
それにしても立ち姿、すっとしてきれいです 自分も全身図描く練習しなきゃー、と思います。
|
|
|
|
[148] 未宇と大きいの制服
|
■ゆないあ 投稿日:2008/04/07 (Mon) 00:45:16
|
●原寸表示
■No name -2008/04/06 (Sun) 23:09
|
完成、まってまーす
|
■ゆないあ -2008/04/07 (Mon) 00:49
|
ブカブカのいちねんせい〜これにて完成
コミックスでは未宇もその母・未夢同様、幼児体型とバカにされてますけど、あきらかに未夢よりは発育がいいように見えます。 世代の差、でしょうかねー。
|
■No name -2008/04/07 (Mon) 22:41
|
背景の2人、マーカーでしょうか。 薄く白をかぶせたの、いい感じです。
きょうは始業式ですね。未宇、どうするんでしょう。 ミニミニマシーンがあれば、すこし縮められるかも。 (縮めるのに失敗して、ドタバタってかんじになったりして・・・)
|
■No name -2008/04/15 (Tue) 00:47
|
> 子鬼トリオとわるわる団、ダメダメなところが似てるかなーと。 ルゥくんはおじゃる丸、宝晶さんはエンマ大王の役かも・・・などと思いました。
ついでに、グアバ、キウイ、ドリアンのわるわる団 頭に、ほんものグアバとキウイとドリアンのフルーツを載せて みかんさんと対決すれば(ますます収拾がつかなくなりそう)
|
|
|
|